周南市美術博物館

「周南市美術館HP」より
春は桜がきれいな並木道をぬけると、緑に囲まれながらも
街の景色に馴染む 周南市美術博物館が所在します。
この美術館の通りは、江戸時代の徳山藩の登城路を
緑と文化のプロムナードとして市民に親しまれており、
春には「さくら祭り」も開催され賑わいをみせます。
名誉館長である洋画家の宮崎進や岸田劉生、
写真家の林忠彦、「ぞうさん」や「一年生になったら」
で有名な詩人のまどみちおなど、周南市に縁のある
芸術家の作品が多く収蔵されており、常設展示も行われています。
施設名 | 周南市美術博物館(シュウナンシビジュツハクブツカン) |
---|---|
住所 | 周南市花畠町10-16 |
開館時間 | 9:30~17:00(最終入場16:30) |
休館日 | 月曜日(祝日の場合は翌日) |
駐車場 | 有(159台) |