周南市徳山動物園
1960年に徳山市(現周南市)の市政25周年を記念して開園した、周南市徳山動物園。
2018年にリニューアルオープンした北側エリアと、南側の改装工事中エリアとがあり、
昔ながらの園舎と「体験型」の新しい園舎が両方楽しめます!
春には満開の桜の下でお花見、夏には夜の動物園が開園するなど、様々なイベントで楽しませてくれます。
動物の生態を活かした面白い仕掛けや、飼育員さんの愛が感じられる工夫があり、
大人も子どもも楽しめるスポットとして大人気!
ふれあいゾーン「るんちゃ♪るんちゃ」は屋内のふれあいルームで、
天候に左右されず、モルモット・ウサギなどの動物とふれあい体験が出来るほか、
ユニフォームに着替え飼育員体験が出来る『キッズキーパー』も体験できます。
園内は広すぎず、コンパクトな作りで動物との距離が近いのも魅力の1つ☆
江戸時代、徳山藩主の毛利家の屋敷跡だったことを示す史跡も数多く残っていて、
歴史を感じながら楽しむこともできたり・・・
こんなに間近でカバを見られるのは、徳山動物園ならでは!実は、遠方からのファンも多いんです。
2021年には、南側の工事も終わり、アジアの熱帯雨林ゾーンが完成予定!
ぜひ親子で、三世代で徳山動物園へ遊びに行きませんか?
施設名 | 周南市徳山動物園(シュウナンシトクヤマドウブツエン) |
---|---|
住所 | 周南市徳山5846 |
開園時間 | 9:00~17:00(最終入園16:30) |
定休日 | 火曜日(祝日の場合は翌日) |
駐車場 | 有 |
設備 | おむつ替え台、授乳室(調乳)あり |